さあ、大空へのパスポートを手にしよう!

モデルロケット講座(21年7月26日) @軽井沢風越公園

モデルロケットとは、火薬エンジンを使用し、およそ時速180Kmで大空高く飛ぶ模型ロケットです。
世界的な宇宙教育の教材で、今、全国各地の学校教育で扱われています。

募集人数に達しましたので、
7/26の講座は受付を終了いたしました。

定期的な開催を計画しております。ぜひ次回、一緒にロケットの世界を楽しみましょう!

今回の講習は、指導講師が教える「モデルロケット講座」です。ロケットが飛ぶ仕組みやモデルロケットを作るときの考え方を学び、実際にモデルロケットを組み立て、打上げ演習を行います。修了者には日本モデルロケット協会の「4級従事者証」をお渡しします。

軽井沢宇宙ロボット講座、ロケット部門が進化!

2018年軽井沢宇宙ロボット講座

17年より、宇宙教育の専門家をお呼びして児童向けのモデルロケット講座を開催してきました。これをさらに広げていくには?と考え、自分で設計した自作ロケットを飛ばすことができれば良いのではないかと、対象年齢を制限せずに「4級従事者ライセンス」講習を実施することにいたしました。

4級従事者ライセンスとは?

講習修了者には、非営利活動法人日本モデルロケット協会の4級従事者証(ライセンス)をお渡しします。4級ライセンスでは、A型からC型までのエンジンを使ってモデルロケット打ち上げが行えるようになります。より大きなモデルロケットを打ち上げたい人はテストに合格することで3級ライセンスへの挑戦ができます。

また、JAXA筑波宇宙センターで開催される全国大会の参加は、ライセンス所持者がであることが条件です。言い換えると、ライセンスを持っている人であればどなたでも全国大会に参加することができます。(地方予選はないので、いきなり全国大会!)

日本国内でモデルロケットの製作や打ち上げを楽しみたい人にとって必須のものと言って良いでしょう。

講習について

日時2021年7月26日(月曜日) 午前11時から午後4時
会場軽井沢風越公園 
募集人数10名 満員御礼!(7/12)
対象者モデルロケットを打ち上げてみたい人、自分のロケットを作ってみたい人
参加費用受講料(1人4000円)、教材費、ライセンス登録料
詳しくは、このページ下部に掲載の「参加費用の早見表」をご覧ください。
持ち物筆記用具、昼食、飲み物、雨天時はレインウェア
注意事項・小学3年生以下の子どもの参加については、保護者の付き添いをお願いします。
・講習参加の際は、感染症対策(マスク着用、検温等)のご協力をお願いします。
・ご参加頂いている皆様の楽しそうな風景を撮影し、ホームページ及びその他 SNS 等の媒体に掲載させていただく場合があります。不都合のある方は当日までに、お申し出くださいませ。
・新型コロナウィルスの感染状況等により、やむを得ず講習を中止または延期する場合がございます。
・詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
 https://www2.asobido.com/modelrocket/note/

当日までの流れ

  1. 申込みフォームを送信

     

  2. ご入力のメールアドレスに決済フォーム(shopify)をお送りします

    VISA、マスター、アメリカンエキスプレス、JCB、PayPal(銀行振込対応)がご利用いただけます。

     

  3. 決済完了で参加申込み完了

     

  4. 集合場所等、ご案内の詳細をメールでお送りします

    ご不明な点等あれば、お気軽にご連絡ください。

     

  5. 当日、集合場所にお越しください

参加費用について

受講料のほか、教材費、ライセンス登録料がかかります。

親子2名でライセンス取得をご希望の場合、受講料を1000円割引させていただきます。

それそれのご希望により参加費用が異なりますので、下記の「参加費用の早見表」をご参照ください。

参加費用早見表

よくある質問

Q.大人だけの参加はできますか?
Q.孫と「親子参加」での申し込みは可能ですか?(親以外の保護者との親子参加について)
Q.子どもは何歳くらいから参加できますか?
Q.教材の違いを教えてください
Q.当日はモデルロケットの工作を行いますか?
Q.ライセンスを取得してから、自作ロケットを作りたいと思っています。打ち上げる場所はありますか?
Q.大人1名で、子ども2名の参加は可能ですか?